忍者ブログ
mirac cafe という名の不思議なブログ

※ ブログ等での私の投稿は個人の見解によるものであり、 所属する組織の見解ではありません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトルがそれっぽいのは仕様です 1文字消しました。


あさって研究室内での中間発表があります。

と言っても、みんななかなか上手く行ってないのですが、、

まぁそれ終わったら1区切りってことで、

院試の勉強に移って良いそうです。。


なんか院試の勉強は3日ぐらいやればいいとか

数年前に聞いた気がするのですが、

都市伝説なんですかね?


当面の予定は、

中間発表
ソフトボール
父誕生日
免許学科試験

となっておりますw


ではまた◎
PR

<非情報系の人向け>

研究室にやったらすごいPCがありました。

CPUが(大雑把に言うと)8個もあって、

メモリもほぼ限界まで積んでるっていう。

CPUがいっぱいあるということは、

たくさんの処理を同時にできるということなので、

たくさんの処理を同時に走らせるようにプログラミングすると、、

CPUを1個使ったとき:6分57秒
CPUを8個使ったとき:0分53秒

まいろいろな理由があって8倍まではいかないのですが、

簡単に6.7倍の性能が得られたので嬉しいなー

というお話。



<情報系の人向け>

研究室にQuad2つと32G-RAMを積んでるPCがありました。

簡単に並列化できるスクリプトがあったので走らせてみました。

並列化前:6分57秒
並列化後:0分53秒

なんと6.7倍の高速化に成功。

すごぃな…(驚
予定してた研究テーマがあるんですが、

「多分できるんじゃないかなー」とか思ってたのですが、

どうも無理っぽいのテーマ考え直さないといけないんだなぁこれが

少年サンデーでプログラマが主人公の連載が始まっているらしい(伝聞

わくてかわくてか
なんか最近書いてなかった気がするので書いてみますw

7/1に研究の中間発表的なものがあるので、

それに向けて研究室にいりびたってる感じですが、

なかなか実験とか進まずに焦ってます。どうしたもんだかw


今日はまた研究科のソフトボール大会に行ってきました。

てか寝坊したのですが…汗"

かるーくゴロをトンネルしてしまったりした割りに、

妙なところでいい守備をしているようで、

「なかなかテクいねぇ」とか言われました、、

まその前にトンネルするの何とかしなけれb(ry


さてそろそろ車の免許も取れそうです。わくわく。

ただまぁしばらくは研究で手一杯な感じかな、、

とりあえずがんばるんば。
今日はutpc(東京大学プログラミングコンテスト)に参加してきました。

結果、12問中6問。最後2時間半で1個も提出できずw

なんか解説聞いてみるとあと2問は解けてた気がするなぁ、、

国内予選まであと25日ぐらいだと思うのでそれなりに頑張るw
いやー、、なんかこの研究室で頑張る自信が

tanh(-t)ぐらいな感じなんですが、、

ちなみに今t=0ぐらいだと思ってくれればよいかとorz
お久しぶりです、miracです。

今日も朝7時からソフトボールしてきました。

意外と捕ったり打ったりできて楽しいものですw

今日は研究室のプチ発表会がありました。

いつも通り魅せる能力に欠けるなぁと反省してみたりw

今日は散髪に行ってきました。

2ヶ月ぶりぐらいかと思ってたら4ヶ月ぶりでしたw

今日はカラオケに行ってきました。

歌詞覚えてる曲があったのでギャル文字verとか選んでみたけど読めませんw

今日は教習に行ってきました。

めずらしく問題点を(あまり)指摘されなかった気が。

いや、通常がひどすぎるだけなんですかねw

今日は引退したサークルに顔出して来ました。

まウェイトを持ってっただけなんですがw

んー、、ぼりゅーむたっぷりw寝るぞー
ネット上には虚構新聞社と言って、

嘘ニュースを面白おかしく書くサイトがあります。


たとえば「高速走れば千円進呈」 自民、民主に対抗

みたいなニュースがかかれていたり。


そこに久々に記事を見に行ったら、

なかなか秀逸なのを見つけたのでリンクを張ってみます

麻酔銃乱射で小1児童を補導 東京



個人的にはこのサイトの中でも相当面白い部類w
あからさまに病み日記が増えてる気がするなぁ(笑
なんで俺情報に来てまでパイプの切断なんて工作してんだろうorz

って感じでつorz
のメールが送られて来ましたw

なんか怪しい気がしたのでネットで検索したらみごとにヒットw

みなさん気をつけませう!
♪夢見た あの時間に~


研究室の行事でBBQ行ってきました。

疲れました。いろんな意味で。

BBQって苦手なんよね、、

いっつもごみ集めしちゃいます。

ていっ!
りんだりんだーりんだりんだりんだーぁー


ブログってのは世界中に公開されてるわけで、ある意味怖いですね。

この前とあるキーワードでgoogle検索したら、

大学の授業で外部から呼ばれて講義してた人のサイトが引っかかって。

twitter(ま一種のブログだと思えばok)へのリンクがあったから行ってみると、

「こんな講義して果たして意味あるのか?」とか書いていらっしゃって。。


あなたがそんな風に思いながら講義した内容で、

こっちは1600字もレポート書かないと卒業できないんですよ?

とか思ってしまった。


ま、この日記も世界中に公開されてるわけで、

結局のところ無限ループなのかもしれませんが…

無限ループ怖いね!
水曜日は研究室の行事的に萎えますorz
"PCとmacに対応"とかかれたヘッドホン。

mac(´・ω・) カワイソス
ここに書いたか覚えてませんが、自動車免許とりにいってます。

明日仮免の試験うけることになりました。頑張ってきます。


友達が大役をなしとげたようで。お疲れさまです☆

新歓も大変やったろうししばらくゆっくりしてくださいな◎
<不適切な気がしたので削除しました。>

神戸の人は気をつけてくださいねー、、まじで。
いや、まじですごいと思った

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6945740




けいきゅう!もなかなかいい感じなので気になる人は探すと良いですねw
どらの1巻が古本屋にあったので買ってみました。

2.最近研究室が忙しいので、せめて夜寝る前に、

30分ぐらいゆっくりする時間を作ろうと思いました。

この2つの事柄を重ねるとどうなるか。

そう、1日1話ずつアニメを見ることになりそうですw
忙しすぎて気持ちのゆとりがなくなってる気がする、、

さてどうしたものか笑
iPhoneを理学部情報科学科へ持っていったら

http://d.hatena.ne.jp/suztomo/20080702/1215003718

ぜひうちの大学バージョンも作ってみたい、、むしろ誰か作ってw

ちなみに理学部情報科学科という名前なのはT京大学です。

我がK都大学は工学部情報学科なのです。

何回読んでも何回読んでも輪講ー資料がー理解できないよー

(音節数があってないのは気のせい
かんぽの宿は安くなかった、、

なぜ赤字になるのだあれで…
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[11/30 kamae]
[04/30 mirac]
[04/29 渚]
[01/20 渚]
[01/01 mirac]
[12/09 mirac]
[10/31 mirac]
[03/14 mirac]
[08/10 404ななしさん]
[08/09 halwhite]
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]